
夕やけ山日記 7月20日(水)
夏休みの始まり~!!
夕やけ山に沢山の子ども達と大人が集まりました。
今日のお顔を合わせたら、
子ども達は予定していた秘密基地づくり♪
狙ってか偶然からか、ハンモックもできていました。
え、誰かがお尻からおちた~!?
けど笑ってらぁ、笑!
「ご飯炊けたよ~」
今日も出来たね、羽釜ご飯。
今日のご飯を「焦げてるぅ~」という子ども、
「香ばしい」という大人達。笑
炊飯器では味わえないこと、みんなで楽しくやってます!
明日も休みと思うと。。
「カブトムシ探検隊」が結成されて森へ入っていきました。
留守番チームでお片づけ。
30分後、、
すっっごい賑やかに帰ってきたから、遠くからでも
「これは、捕まえたか?」って
言っていたんだよ。
カブトムシにはこの日は出会えなかったけど、
それでも満足のお顔達はどうしてだろ?
きっと、仲間がいて、
自然に抱かれて、お腹が満たされていて!
続けたほうがいいことは、子ども達が教えてくれます。
それが出来る夕やけ山をこれからもみんなで守っているね。
夏休みはこれから。
また、遊ぼうね♪
吉垣志保